1
らすいち。
![]() この時ばかりは、そばの割合が勝るようで。 休むことなく迎える新年も、普通になってきました。 明日も九時から滋賀のホットステーション。 大掃除どころか、小掃除もやってません。 年明け一発目のブログのタイトルも、いつもと似たようなもんかと。 とにかく、何にもできてませんので。 大晦日は、すんなり仕事が終わることを祈りつつ。 一年に一度だけ美味い、実家の年越しそばを楽しみに。 そばだけ食って、今年はRAIZで年を越そうかと。 どんだけ回せるかはその場のノリ次第ですが、とりあえずレコード持参で。 家で大っきい音出したら苦情来るし…。 誰も聴いてないとしても。 お店で回さしてもらえるだけで、個人的には充分楽しめるとゆう訳です。 今年は忘年会どころか、昨日の納会も現場でハマり参加できず。 ![]() 事務所に帰ると、食べ残された寿司。 30貫完食。 来年は、もっと協調性のある社員を目指すか。 ▲
by mssystk
| 2009-12-31 01:03
| 雑談
こないだの日曜日ですが。
あの後、滑りに行きました。 タニグチ、ハカセが滑るって言うんで。 誘惑に弱い寄りです。 滑り終わって、安心しきった17時半。まさかの、 「今日中に修理に来てください。」 土曜日から調子悪かったんです〜、って。 土曜日言うてーな、そやったら。 「だいぶ遅くなりますよ。」 「休日割増料金ですよ。」 「直るかわかりませんよ。」 ひと通り言ってみましたが、 「はい、今日中にお願いします。」 速攻行って、さっさと直して帰ってきました。 別に何もなければ、全然行くんですけどね。 ちょっとした遠方からの来客があったんで。 とゆうわけで、久しぶりに行ってきました。 『京料理きらら』 ![]() 料理長は、親友の弟。 せっかく京都に来はったんやからってことで。 うまいもん食うて帰ってもらわんとね。 ![]() とか言いつつ、自分の方が楽しんでいましたが。 「めっちゃうまいわ〜。」言うてね。 日曜の晩はあんまゆっくりできひんので。 ![]() 車で出たのを、逆に有効利用。 将軍塚なんか何年振りやろか。 駐車場、こんな狭かったっけって感じでした。 来客と言えば、、、。 ![]() お土産には、茶のだんご。 自分が食べたいだけなんを、完全に来客を言い訳に利用。 何かあるごとに、喜んで稲房さんへ。 ![]() 54粒完食。 次は、何の時でしょうね。 ▲
by mssystk
| 2009-12-30 01:08
| 京都
年内の自由は既に奪われているので。
今朝も一件コールがありましたが、なんとか電話で解決。 の、はず。 昨日は朝からとある病院まで修理に。 車で工具を片付けてると、敷地内の保育所から♪ だいぶ、あわてんぼうですね。 昨日は26日ですから。 あと一年ありまっせ。 さて、こないだ"g"に行った時に、ACE君が写真を撮ってくれはりましたんで。 せっかくですからご紹介。 『Team GOODSKATES フォトギャラリー』 Vertの写真とか、おっそろしい高さでエアーしたはりますし。 グラインドのスピード感も伝わってきます。 実際、めっちゃ速いですから。 僕とハカセは、部外者なのでこっちに載せてくれはりました。笑 『Goodskates Friends』 よかったら探してみてください。 ハカセが何を企んでたか、一目瞭然です。 ▲
by mssystk
| 2009-12-27 13:06
| 雑談
あぁ、もう既に体痛い…。
今日は、ハカセとグッドなスケートで。 雨でも滑れるなら、行った方が全然いいなと。 ミニランプばっかやってたんで、僕もハカセもなかなか収穫ありました。 やり過ぎるのも、たまにはええもんです。 まあハカセに比べたら、僕の収穫なんか全然雑魚ですが。笑 若いっていいですね〜。 僕の収穫度は、自己満が10割ですから。 たぶん、もっかいぐらい年内滑りそうです。 家に帰ると、 ![]() Amazonって、ホンマ便利。 パクられ放題な存在感で、郵便受けからはみ出てましたけど。 『FPM』 Fantastic Plastic Machine ![]() タモリ倶楽部のベスト盤ちゃいますよ。 明日からのお楽しみの為、試聴程度に聴きましたが、 『明日からも楽しめそうです』feat. 筋肉痛 ▲
by mssystk
| 2009-12-23 23:54
| music
昨日は、会社の忘年会。
![]() 参加してませんが…。 日頃の行いとは、恐ろしいですね。 ピンポイント爆撃のように、修理は入ってくるもんです。 気がついたら、0時回ってましたから。 さて、こないだのM-1ですが。 ダイアンが出てなかったんが残念です。 もっと面白いコンビいそうな気もするけど、準決勝の出来次第なんやろか。 まあ、決勝で誰が勝とうとどうでも良かったりするんですが。 あの雰囲気でやる漫才は、一年に一度の楽しみですから。 緊張感のある番組だけに、決勝前に流れたこのCMがいつもよりちょっとおもろかった。 よく言われる、 「お笑いとは、緊張と緩和」 とゆうことでしょう。 だから、 4分間ぎゃーすか喋りまくる漫才より、麒麟とかダイアンみたいに緩急つけた漫才の方が。 僕は好きです。 そうゆう意味では、勝ち負け抜きにして東京ダイナマイトはおもしろかったな〜。 あ、笑い飯はチンポジ含め最高でした。笑 何回か観たことあるけど、チンポジ直す西田の表情がめっちゃおもろいです。 そして、関西にはもう一つ年末の楽しみがありますから。 今年は12月29日の23:30から。 毎日放送(MBS)です。 また朝まで起きてることうけあい。 ▲
by mssystk
| 2009-12-23 10:39
| お笑い
街ブラできそうなのは、おそらく今日が年内最後。
![]() 天皇誕生日は滑り納めに費やし、後は下手したら大晦日まで働き詰め。 確実にゆっくりできるのが、今日ぐらいしかなかった訳で。 ![]() ただ、行く先々ではこんなことを言いっぱなしでしたが。 「今日、M-1ですよ。」 サービス業の方々、お気の毒様です。 京都人なら誰もが知ってる、 「ところで、あのビルはご存知ですか?」 あさって、うちの会社の忘年会でお世話になる『いづもや』さんを背中に。 ![]() 「今日、M-1ですから。」 14時半には、そそくさと帰る。 行きしな近鉄から京阪に乗り換えた時、既に気になってましたが、 ![]() 果てしないポテンシャルや。 ![]() これにカメラを向けてる僕の方が、相当変なことは百も承知。 だいぶ、笑われましたから…。 これを撮ることに気を取られ。 京阪の改札で、近鉄への乗り換え切符を取り忘れたのはホンマの話。 もちろん、引き返す勇気などある訳もなく。 ▲
by mssystk
| 2009-12-20 23:30
| 雑談
さあ、マチャアキの季節です。
みなさん、一分後に『かんたろ〜!』でよろしく。 冬の歌は数々あれど、恋だの愛だの語ることなく、 「主語と述語」(ちょっと擬音も) 束の間の二分間。 要は、冬を楽しめばええってことでしょう。 考えすぎるのは、体に良くないです。 僕はチーズが好きじゃないので、ゴルゴンゾーラなど口にはしませんが。 ![]() 『ゴンゾー』フレームは大好物です。 仕事で京田辺スケートパークを通り掛かり、寒い中滑るハカセを見つけたので。 ハカセにはイマイチしっくりこなかった、ほぼ新品の名作フレームを安価で譲ってもらいました。 そろそろヘルメットに、「同志社」って広告ステッカー貼らなあきませんな。 いつの間にか、すっかりリサイクルスケーターです。 ▲
by mssystk
| 2009-12-19 00:09
| 雑談
どれだけ頑張ったかは、次の日にわかる。
今朝、二度寝しました…。 昨日は"g"、結構やんちゃに滑ってしもたみたいです。 カッシー、西村君、あいだ君、おつかれっした。 さて、大きなお世話ですが。 『We love animals』 今ならここでダウンロードできます。 http://crookers.net/weloveanimals.html こんなんも、どーでしょう。 外国の人が日本の『Perfume』聴くんと、よー似たもんやろか。 ▲
by mssystk
| 2009-12-14 23:59
| music
やっと、風邪の勢いも衰えてきたので。
たぶん。 風邪を機に、今シーズンのみかん熱にも火がつきました。 ![]() この年末のノルマです。 次会う時は、手ぇ真っ黄っ黄なことでしょう。 師走になり、J-POPの年間ランキングなんちゅうのもテレビでやってたりしますが。 見事、いつ出てたんかも知らんぐらいのオッサン具合です。 現場で某カラオケ店の割引券もらったりもしますが。 その時の気持ちを「喜怒哀楽」で表現すれば、「無」ですね。 でも、音楽は好きなので。 割といろいろ聴いてます。 たまには、コンパクトディスクも買ってたりします。 『I Love Techno 2009』 ![]() 何かと出てくるCROOKERSですが。 ハズレ無し、調子良過ぎます。 EMMA HOUSEとかとはちょっと違って、途中で雰囲気がガラッと変わったりするので。 若干好き嫌いがあるかもしれませんね。 でも、それができてしまうってのは、センスのなせるところなんでしょう。 今年は、どっちが勝つんでしょうね? 紅白歌合戦。 ▲
by mssystk
| 2009-12-09 00:20
| music
え〜、ちなみに僕は今「ティッシャーマン」です。 しんどさは週末がピークでしたが、咳と鼻水はいつ止まるんやろかと。 激しい勢いでティッシュが無くなっていきます。 電話の声がリリアンみたいになってるし、お客さんには聞き取りにくくて申し訳ない限りで。 前述のCROOKERS MIXは、依然として調子良過ぎますが。 合間にはルパン三世やこんなんも聴いてます。 サックスが気持ちいいですね。 まだ誰もあんまり聴いてなさそうな頃と、もう誰もあんまり聴かんようになった頃。 それが、僕にとっての旬なのかと。 思ったり思わなかったり。 完全に、損をするタイプの人間であることは、間違いないかと。 ▲
by mssystk
| 2009-12-03 21:56
| music
1 |
リンク
inline skate
buffet buffet photo gallery Fila Blog OSAKA SKATERS SO1RO BLOG Eito Yasutoko Blog SAMURAI Blog. ACID ISM パパスのノート middle of the CLAPS HORETAZE.BLOG ROLLNET Rollernews 旋風脚 other TOKIAKI KUMONDAI ECBlog 井戸端監視カメラ QUI EST "IN" QUI EST "OUT" ☆ maki&chat noir ☆ 京都グルメ 四ツ葉日記 鉾整体院 ヒロポン中毒 まったリング Ranaの日記(・_・)ノ RAIZ ![]() ![]() 最新の記事
カテゴリ
全体 Inline skate FLAVA インラインな人々 雑談 京都 自転車 お笑い 仕事 雑撮り 写真 PENTAX SP GR DIGITAL GR DIGITAL IV camera 御飯 music mix O.T.A.C Apple iPhone RAIZ 観光 ダム 猫 My Homepage 以前の記事
2015年 02月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 その他のジャンル
|
ファン申請 |
||